ジュエリーのお手入れ方法Vol.1

4月からジュエリーのお手入れ方法をシリーズでご紹介いたします。

お手持ちのジュエリーをより良い状態で末永くご愛用いただけましたら幸いです。

初回は真珠から始めたいと思います。

〜 真珠のお手入れ方法 〜

・真珠製品を使用した後は、必ず真珠を柔らかい布で乾拭きして汚れを落としてからケースに仕舞って下さい。

もし、それを怠ってしまうと、真珠にダメージを与えてしまうからです。

(*1真珠の表面に負うダメージ)

   目安の一例は、購入した時の真珠を思い出すと、分かりやすいです。

真珠の表面は“ツルッ、ツルッ”だったと思います。

汚れが付着したまま年月がたった真珠は、テリが無くなり、表面は“ザラザラ“になります。

対処方法としては、柔らかい布でその“ザラザラ“から”ツルツル“になるよう少々強めに真珠を拭くことです。(弊社でご購入のお客様には、ピンク色のパールクロスと真珠の取り扱い説明書をお渡ししております)。

拭きあげた珠からテリがよみがえってくることが多いです。

!注意点:ティッシュや、研磨剤入り布は使用不可です。

       水洗いは不可です。(専門店にお願いして下さい。)

・保管方法は、高温多湿を避けることです。

もし、タンスの奥底や押し入れの奥に大切に仕舞って、何年もケースから出していない方は、直ぐに確認をして下さい。そのまま放置してしまうと真珠に大変なダメージを与えてしまいます。

(*2真珠の内側に負うダメージ)

年に2回はケースのフタを開けて、室内で結構ですので風通し良くして下さい。

!注意点:ケース内に乾燥剤等は入れないでください。真珠を痛めてしまいます。

     直射日光は当てないで下さい。

     真珠は傷が付きやすいので他のジュエリーと一緒のケースに仕舞わないで下さい。

*1のダメージは回復する可能性が高いですが、

*2で起きたダメージは回復不可能が多いです。

  真珠は、経年劣化するジュエリーです。ですが、愛情を持ってひと手間をかけてあげることによって、劣化の速度はかなり違ってきます。真珠は少々デリケートなジュエリーですので大切に扱いながら末永くご愛用下さいませ。

最後までご高覧いただきましてありがとうございました。

東京真珠㈱穐本(あきもと)明子

コメントを残す